城跡の地図
一色城
別名
所在地 南知多町内海字前山
遺構等 曲輪、土塁、堀
現状 泉蔵院、慈光寺
築城年 慶長7年(1602)
築城者 一色氏
歴代城主 一色、佐治
形式 山城(比35m)
訪城日 2004/2/7
【道案内】


【感想・メモ】
いっしきじょう
【歴史】
TOPページへ
石積み
国道247号「内海」信号から南下すると、すぐに右カーブして国道は左に曲がっていますがその角右手に「泉蔵院」があります。このお寺の駐車場が国道が曲がった西側(伊勢湾側)にあります。城跡へは、泉蔵院の奥に慈光寺があるので、ここの墓地の裏から山に登ります。
山を登りきると削平地があるものの、スゴイ竹薮です。ただよーく見ると土塁が見えます。この土塁の方へ行き向こう側を覗いてみると、幅が4mくらいもあるかなり広い空堀があります。ということで空堀へ下りてみたら、結構あちこちに石積みがあったんだけど、これって往時のものかしら??この堀から東へ更に行こうと覗いてみたら、もの凄い藪で降参して帰ってきました。
三河の吉良に居た足利氏の一門、一色氏が知多半島に勢力を伸ばし、その拠点として築いたお城。
土塁
一色城縄張図  原図:高田徹氏
愛知県中世城館跡調査報告書W(知多地区)より