城跡の地図
奥田城
別名
所在地 美浜町奥田字谷
遺構等 土塁、曲輪、空堀、土橋
現状 山林
築城年
築城者 水野日向守勝成
歴代城主 水野、佐治
形式 山城(30m)
訪城日 2004/1/5
【道案内】


【感想・メモ】
おくだじょう
【歴史】
TOPページへ
国道247号「奥田北」信号を東へ入り、線路のガードを越えてすぐ右側に鋭角に曲がる道があります。ここも真っ直ぐ行くとガードがあるのですが、この南側に名鉄知多新線のトンネルがあります。このトンネルの真上が城跡です。
私は最初のガードを越えた右手にある畑から山へと入り込みました。ここからだと城域の北東から入ることになります。木々をよけながら左手(南)へと山を登りつつ進むと、主郭東側下の横堀に出ます。そこから登って主郭へ入ると、全体にうっすらと土塁があります。郭の東端に沿って南側へ歩いていくと、一段高く櫓台状になった所もあります。更に南へ行くと、主郭の南側に郭(二の郭)が見えたので下りてみました。こっちは更に竹藪だぁと思い帰ろうとしたら、二の郭の中央付近に土橋がありました。でも、ここから先もすごい竹薮・・・ということで、これ以上は行けず引き返しました。
水野氏の緒川城の端城としての役割があった。
河和城縄張図  原図:高田徹氏
愛知県中世城館跡調査報告書W(知多地区)より