鬼ノ城

西門

【道案内】
城跡の地図
県道271号沿い「砂川公園」から北上し、砂川公園西端で道が二手に分かれるので、右手へ行きます。そのまま道なりに3km程上って行き右折すると正面が鬼ノ城跡です。城跡入口に無料駐車場が完備されています。

屏風折れの石垣

駐車場に隣接して無料のガイダンス(資料館)があるので、ここでお城の予習をすると良いでしょう。駐車場から歩いていくと西門に着きます。ここから一周約2.8kmと城内はかなり広いので、たっぷり時間を取って見学するのをオススメします。水門や石垣、また山林の中へ入ると礎石建物跡が見られます。眺望も素晴らしく、思いっきり楽しめます。
【感想・メモ】
別名
所在地 岡山県総社市奥坂
遺構等 塁上遺構、水門、門跡、石垣、碑、説明板
現状 公園、山林
築城年 5-7世紀
築城者 吉備氏、渡来系集団
歴代城主 吉備、渡来系集団
形式 古代山城(神籠石系山城)
訪城日 2010/4 感想
きのじょう
TOPページへ
動乱に明け暮れる朝鮮半島で、百済に援軍をおくっていた大和政権は、天智2年(663)白村江の戦いで唐・新羅の連合軍に大敗した。唐・新羅の日本侵攻を恐れた朝廷は、、九州−瀬戸内海沿岸−畿内の生駒山系にいたる西日本の要所に、国土防衛の施設を築く必要があり、鬼ノ城もそれらの1つと考えられている。

(現地説明板参照)
【歴史】