下呂森城

城平へは石畳の道が整備されており、山頂まで約15分です。山頂が主郭で広々としており、櫓があって眼下に川や下呂の町が見えます。櫓の前に城址碑があり、その北側の休憩所にちょっとしたお城の説明があります。この背後に堀切があり、木橋が架かっています。その先が二郭で更に先に堀切があります。
【感想・メモ】
国道41号「下呂トンネル」を南へ出てすぐの信号「森」を東へ入り、右手に合掌村を過ぎ、更に道なりに1.5km程進むと「縄文公園・ふるさと歴史記念館」があります。この公園の奥に城跡となる「城平」への道があり、山頂まで900mと書かれた案内板があります。
室町時代中期に森和泉守が築城したと言われるが定かではない。(現地説明板より)
【歴史】
城跡の地図
【道案内】

別名
所在地 下呂市小川
遺構等 曲輪、堀切、碑、説明板
現状 山林
築城年 室町中期
築城者 森和泉守
歴代城主 森和泉守
形式 山城(比100m)
登城口から主郭まで約15分
訪城日 2008/8
げろもりじょう
TOPページへ