城跡の地図
日宮城
薬勝寺へと上がりきった電信柱の前に、ひょっこり背の低い城址碑があったのが可愛らしくて面白かったです。お寺には土塁や堀跡があり、お寺の北東には堀切もあります。またお隣の日宮神社にはお城の説明板があります。
【感想・メモ】

別名 火宮城 二上山城、橋下条城
所在地 射水市(小杉町)下条
遺構等 土塁、堀、碑、説明板
現状 薬勝寺、日宮神社
築城年 戦国期
築城者 神保氏
歴代城主 神保
形式 丘城(比10m)
訪城日 2008/4
【道案内】

ひのみやじょう
【歴史】
TOPページへ
北陸自動車道「小杉インター」から国道472号を1.5km程北上した「下条」信号を右折し、県道9号に入ります。そこから300m程進んだ3本目の路地を右折し、500m程進むと右手に「日宮神社」があり、100m程直進した右手に「薬勝寺」があります。この付近一帯が城跡です。薬勝寺に車は停められるのですが、私はここを車で上がっていく勇気がなかったので、近くの余白に停めました。
永禄・元亀・天正年間(1558-92)の頃、神保氏が居城したと伝えられ、その時代における要害の地で北陸道を制するには格好の地であった。元亀3年(1572)、上杉勢の最前線として、加賀越中の一向一揆勢との攻防戦が行われた著名な史跡である。