城跡の地図
宗守城
別名 宗守砦
所在地 南砺市(福光町)宗守
遺構等 曲輪、堀、土塁、碑、説明板
現状 神明社
築城年 永正年間(1504-21)
築城者 小林壱岐守
歴代城主 小林
形式 平城
訪城日 2006/7/26
【道案内】


【感想・メモ】
むねもりじょう
【歴史】
TOPページへ
県道277号「宗守公民館」が角にある路地を東へ入り、150m程進むと右手に神明社があります。ここが城跡です。神社の手前に駐車スペースがあります。
神社の周囲が田んぼなので、遠方からでもすぐに土塁が分かり、迷わず城跡に辿り着けました。神社の周囲にはしっかりと土塁が巡り、入口付近に城址碑と説明板もあります。
戦国時代初期の永正年中(1504-21)、上杉顕定が砺波地方を略し、弟の苦労房義の将・小林亮岐守が、この地に城を築き山田郷を治めていた。現在ある土塀は当時のものと伝えられ、本丸跡を示すものである。小林亮岐守は、主人房義死後は越後に帰り廃城となるが、地元の人達は神明社を迎え、現在に至っている。(現地説明板より)