| 田中館 | 
|  | 
西円寺
| 別名 | |
| 所在地 | 富山市八尾町田中 | 
| 遺構等 | |
| 現状 | 西円寺、宅地、田 | 
| 築城年 | |
| 築城者 | 田中市正 | 
| 歴代城主 | 田中市正 | 
| 形式 | 館 | 
| 訪城日 | 2008/4 | 
| たなかやかた | 
| 「千里駅前」信号から国道472号で1.5km程南下してッ説視、県道134号に入ります。250m程東進して右折すると左手に「西円寺」があります。この周辺一帯が館跡です。 | 
| この西円寺境内周辺に館はあったようなので、お寺に行ったら何かあるかなぁと思ったのですが、何もありませんでした。周辺をもっと散策したら、何かあるのかも? | 
| 田中市正(又四郎)が居住した館跡。田中市正は、最初は婦中町熊野道に居住したが、この田中に移住し、後に舘本郷館に移住した。その後、越後上杉氏との争いで戦死した。 |