森城
【道案内】
城跡の地図

畝状竪堀

適当に登って行ったら堀切があり、その上の郭は削平が甘くて自然地形といった感じですが、郭の周囲に巡らされた畝状竪堀にびっくりします。
【感想・メモ】

別名 藁谷城
所在地 京都府舞鶴市森
遺構等 堀切、畝状竪堀
現状 山林
築城年 元亀年間(1570-73)
築城者 矢野氏
歴代城主 矢野氏、高橋氏
形式 山城(比60m、標80m)
団地南端から主郭まで約10分
訪城日 2011/4 感想
JR舞鶴線「東舞鶴駅」から南西へ約1.6km。倉梯小学校から府道28号で500m程西進して左折します。400m程南下して右折し、400m程西進すると西に突き出た住宅団地となりますが、この団地の南西小山が城跡です。登り口が分からなかったので、団地の南端から山へ入って直登しました。
元亀年間(1570-73)矢野氏が居城としたが、矢野氏没落後、一色氏と細川藤孝に属した高橋氏が入った。細川氏の九州移封後、高橋氏は帰農したといわれる。

参考資料
『舞鶴の山城』舞鶴山城研究会発行
【歴史】
もりじょう
TOPページへ