城跡の地図
伊祖城
別名
所在地 浦添市伊祖3丁目58
遺構等 曲輪、石垣、碑、説明板
現状 伊祖公園
築城年 13世紀
築城者 英祖
歴代城主
形式 山城
訪城日 2006/2/25
【道案内】


【感想・メモ】
いそぐすく
【歴史】
TOPページへ
国道330号「浦添大橋」の所でインター形式で国道から下り、県道153号へと北に入ります。1km程北上した信号を左折し、250m程西進した信号を左折します(この通りも県道153号です)。900m程南下した路地を右折すると左手に伊祖公園があります。この公園内に城跡はあります。この通りは住宅街で行き止まりとなります。県道沿いに無料駐車場があります。
入口から鳥居が見え、奥に伊祖神社があります。社殿の手前に井戸跡もあります。東西に横長の城で、社殿の奥へ行くと展望が開けた高台に出られます。野面積みや切石積みの石垣が見られますが、遺構としてはイマイチかな?でも、展望がいいので気分がいいです。
伊祖城は、沖縄最古の貿易港である牧港を見下ろす琉球石灰岩の丘陵上に、13世紀頃建てられたといわれる。英祖王統代々の居城といわれ、英祖王(1260-99)は、この城で生まれ、以後、5代90年間続いた。