静岡県のお城
やすたけとりで
安威砦
別名
所在地 静岡県掛川市(大東町)下土方
遺構等 曲輪
現状 山林
築城年 天正7(1579)
築城者 徳川家康
歴代城主 徳川家康
形式 丘城(標63m、比35m)
登城時間
訪城日 2013/1 感想
【道案内】 城跡の地図
「城東中学校」から県道38号で800m程南下し、左角に「大東町北公民館」がある信号を左折します。90m先の2本目路地を右折し、350m程南下して左折し小川を渡って左折します。50m先を右手へ進むと道路終点に梅枝庵というお寺があり、この背後の小山が城跡です。
南麓の梅枝庵
【感想・メモ】
梅枝庵に向かって左側の階段を上がると金刀比羅宮があり、ここから山へ簡単に入れます。東へ進むと南北に連なる尾根に出るので、北尾根へ向かうと砦です。資料には堀が書いてあったのですが、分かりませんでした。ここから道路を隔てた北側の小山が火ヶ峰砦1です。
【歴史】
天正7年(1579)、徳川家康が高天神城包囲の6砦の他に大須賀康高の持口として築いた砦。また、家康はこの城を本陣にしたという。
参考資料
『中世城郭研究』第 23 号「高天神攻城戦と城郭 ― 天正期徳川氏の付城を中心に」中世城郭研究会
『静岡県の中世城館跡』静岡県教育委員会
HOME 静岡県のお城