【道案内】
城跡の地図
佐沼城
別名 鹿ケ城
所在地 宮城県登米市迫町佐沼内町30
遺構等 曲輪、土塁、堀、壇、井戸、碑、説明板
現状 鹿ケ城公園
築城年 文治年間
築城者 照井太郎
歴代城主 照井、伊達、津田、亘理
形式 平城
訪城日 2012/1 感想

土塁

向かい側に「歴史博物館」がありますが、入場無料で、常設展示品はお城に関するものがあってなかなか良いです。公園では土塁や井戸が見られます。また、城主の墓が北西約250mの西館にあります。

【感想・メモ】


さぬまじょう
TOPページへ
登米市役所の北東約800mにある鹿ケ城公園が城跡で、公園に無料駐車場が完備されています。
【歴史】
文治年間、照井太郎が築城した。築城時、守神として鹿を生き埋めにしたため、「鹿ヶ城」とも呼ばれた。天正19年(1591)、徳川家康の縄張りによって城を修復し、伊達政宗が受け継いだ。その後、津田氏7代、亘理氏6代が居城し、明治を迎えた。

井戸