![]() |
| 笹尾塁 |
| JR中央本線「小淵沢駅」から南へ約3km。小淵沢駅の南方600mを走る県道17号(七里岩ライン)で2km程南西へ向かい、篠尾郵便局の150m程手前を右折します。500m程南下して左手に諏訪神社を過ぎ、更に500m程南下して右折します(城山公園の案内有)。そのまま300m程直進すると広い駐車場があり、この前方左手が1郭・2郭で、駐車場以北が3郭〜6郭です。 |
![]() |
| 別名 | 笹尾砦 | ||
| 所在地 | 山梨県北杜市小淵沢町下笹尾 | ||
| 遺構等 | 曲輪、土塁、堀切、説明板 | ||
| 現状 | 城山公園、山林 | ||
| 築城年 | 享禄4(1531) | ||
| 築城者 | 武田信虎(下宮牢人衆) | ||
| 歴代城主 | 武田 | ||
| 形式 | 丘城(崖端城) |
||
| 訪城日 | 2009/3/20 | 感想 | ○ |
| 略図の3の郭が駐車場になっており、1の郭・2の郭は公園整備されています。駐車場から2の郭へと向かう際に見える山並みがとても素晴らしいです。2の郭の北と西に土塁があり、北側には横堀もあります。南側の1の郭との間に堀切があり、1の郭にも西から南にかけてしっかりした土塁があります。また、駐車場から北の山林へ入ると、こちらにも郭や堀切が残っていました。 |
略図(現地説明板)
1郭と2郭の間の堀切
1郭土塁
![]() |
| ささおるい |