| 飛鳥山城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 北区王子1丁目 |
| 遺構等 | |
| 現状 | 飛鳥山公園 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 滝野川氏 |
| 歴代城主 | 滝野川 |
| 形式 | 山城 |
| 訪城日 | 2008/1 |
| あすかやまじょう |
| JR京浜東北線「王子駅」から南西へすぐの飛鳥山公園が城跡です。 |
| 公園は高台にあり遺構は何もありませんが、公園に飛鳥山の碑があり、飛鳥山についての説明板もあります。それによると、八代将軍吉宗が鷹狩の際に飛鳥山をしばしば訪れ、享保5年(1720)から翌年にかけて1270本の山桜の苗木を植栽したと書かれており、今では桜の名所のようです。すぐ横には古墳があったり、SLが置かれていたり、渋沢栄一に関するものがあったりで楽しめます。 |
| 豊島氏家臣である滝野川氏が居城した。 |