| 京王線「平山城址公園駅」のすぐ南が館跡です。 |
| 平山氏館 |
![]() |
| 別名 | |||
| 所在地 | 東京都日野市平山5丁目18 | ||
| 遺構等 | 碑、説明板 | ||
| 現状 | 図書館、宅地、道路 | ||
| 築城年 | |||
| 築城者 | 平山氏 | ||
| 歴代城主 | 平山氏 | ||
| 形式 | 館 | ||
| 訪城日 | 2011/2 | 感想 | − |
| 平山城址公園駅の東にロータリーがありますが、この南に城址碑がたっています。また、ここから南東約300mにある宗印寺には平山季重のお墓があるとのことです。また、この館の南方約550mに平山城があります。 |
| ひらやましやかた |
| 源平合戦の際、一の谷合戦で熊谷直実と武勇を競った源氏方の侍大将平山武者所季重の居館との説があるが確証はない。季重は、西党日奉氏の一族である平山直季の子といわれ、西党平山氏がこの周辺を本拠地にしていたと思われる。 参考資料 『日本城郭大系』新人物往来社発行 『多摩丘陵の古城址』田中祥彦著 現地説明板 |