島根県のお城 しんぐうとうやかた
新宮党館
別名
所在地 島根県安来市広瀬町富田
遺構等 曲輪、説明板
現状 太夫神社
築城年 室町時代
築城者 尼子国久
歴代城主 尼子氏
形式
登城時間
館入口 訪城日 2013/4/21 感想
【道案内】 城跡の地図
国久・誠久・敬久の墓
「道の駅広瀬富田城」の東約1.2kmの太夫神社が館。道の駅から150m程北上して右折し、500m程東進した分岐を左手へ進みます(案内有)。更に700m程東進した左手が館入口で、付近余白に駐車しました。
【感想・メモ】
館跡には、新宮党一族を祭った太夫神社が鎮座し、国久とその子誠久・敬久の墓もあります。
【歴史】
室町時代、月山富田城主・尼子経久の次男国久が築いた居館。尼子国久と誠久・敬久父子らは、精鋭2千の軍勢を率いた、尼子軍の中心的な存在だった。天文23年(1554)、新宮党謀叛の噂を流した毛利元就の謀略にかかり、尼子晴久は新宮党を誅殺した。
参考資料】
『島根県中近世城館跡分布調査報告書(出雲・隠岐の城館跡)』島根県教育委員会発行
HOME 島根県のお城