大峪城

城跡の地図
【道案内】
別名 伊賀城、大懸城、大掛城
所在地 富山市五福
遺構等 土塁、説明板
現状 五福小学校
築城年 天正13(1585)
築城者 片山伊賀
歴代城主 片山
形式 平城
訪城日 2006/7/27
おおがけじょう
TOPページへ
JR鷹山本線「西富山駅」から東へ約500m。県道44号で神通川を「富山大橋」で西へ渡って1.1km程西進した「五福八区」信号を左折し、県道59号に入ります。600m程進んだ信号の左手に「五福小学校」があります。ここが城跡で、五福小学校の駐車場を利用させて頂きました。
この城は、豊臣秀吉が富山城の佐々成政を攻めた天正13年(1585)頃のものです。秀吉側の軍勢が陣地とした白鳥城の出城として、安田城と共に築城されました。前田利家の家臣片山伊賀守延高が城を守っていたので、「伊賀城」とも呼ばれました。(現地説明板より)
【歴史】

【感想・メモ】
学校へと入っていく入口の右手(運動場側)に説明板があります。この学校は急な高台になっており、校舎と運動場とで随分と高さが違います。また校舎裏手(南)は崖になっていて、すぐ裏手の宅地とも随分と段差があります。ここにお城が築かれたのが頷けるといった感じです。