| 青木城 |
![]() |
| 別名 | |||
| 所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区桐畑 | ||
| 遺構等 | |||
| 現状 | 本覚寺 | ||
| 築城年 | 戦国時代 | ||
| 築城者 | 多米周防守 | ||
| 歴代城主 | 多米 | ||
| 形式 | 山城 | ||
| 訪城日 | 2007/9/9 | 感想 | × |
| あおきじょう |
| 京急本線「神奈川駅」から西へ約100m。京急本線「神奈川駅」西側の国道1号「青木橋」信号を西へ入り、すぐを右折して50m程北上した正面に「本覚寺」があります。このお寺が城跡です。 |
| お寺は高台にあり、東側の権現山城があった「幸ヶ谷公園」と対峙しています。お城の遺構はありませんが、このお寺は開港当時、ハリス自らが、渡船場に近く、丘陵上で、横浜を眼下に望み、湾内を見通せることから、アメリカ領事館にしたため、お寺に「アメリカ領事館跡」の石碑があります。 |
| 戦国時代、後北条氏家臣・多米氏周防守が築城したと言われる。多米周防守は、天正19年(1590)豊臣秀吉の小田原征伐に対し、上野国に出兵して討死した。 |