| 荒堀長川館 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 伊賀市(上野市)比自岐字西出 |
| 遺構等 | 土塁、説明板 |
| 現状 | |
| 築城年 | |
| 築城者 | 荒堀長川氏 |
| 歴代城主 | 荒堀長川 |
| 形式 | 館 |
| 訪城日 | 2004/6/26 |
![]() |
| あらほりながかわやかた |
| 近鉄伊賀線「丸山駅」西方から国道422号で100m程南下して左折し、県道683号に入ります。3km程東進して比自岐地区に入り、比自岐神社の手前100m程の路地を左へ入り、北東へ向かっている途中?もしくは県道683号沿いで車を走らせていたら、突然ゲートボール場の向こう側に看板があるのを発見!お城かも?と近づいたら、館跡についての説明板でした。 |
| ゲートボール場の西側にだけ土塁が残っています。 |
| 荒堀長川氏が居住したといわれるが詳細不明。 |