壬生野城 |
JR関西本線「新堂駅」から南へ約1.8km。名阪国道(国道25号)壬生野インターから県道679号を1.2km程東進し、県道2号とぶつかった先を右折します。そのまま200m程南下した2本目の路地を左折し(春日神社方面へ)、120m程先の1つ目を右折します。すぐを左折して道なりに右手へ上がって行くと畑で突き当たりとなり、この正面が城跡です。丸山城から西北に約300m。 |
土豪・清水岩城守が城主だったといわれる。天正伊賀の乱での宮山合戦の際、柘植郷の土豪は春日山に集結したとあるが、この城も拠点の一つと考えられる。(『伊賀の中世城館』伊賀中世城館調査会編・発 参照) |
いきなりL字型の水堀が見られます。適当に直登すると主郭には土塁が巡り、北西隅には櫓台もありました。空堀も結構深く、楽しめました。 |
別名 | 清水城 | ||
所在地 | 伊賀市(伊賀町)川東字深田 | ||
遺構等 | 曲輪、土塁、空堀 | ||
現状 | 山林 | ||
築城年 | 戦国時代 | ||
築城者 | 清水岩城守 | ||
歴代城主 | 清水 | ||
形式 | 平山城 | ||
訪城日 | 2009/2 | 感想 | ○ |
みぶのじょう |