| 阿倉川城 |
| 別名 | |
| 所在地 | 四日市市東阿倉川字城の腰 |
| 遺構等 | |
| 現状 | 宅地 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 館薩摩守 |
| 歴代城主 | 館 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2007/8/25 |
![]() |
| あくらがわじょう |
| 近鉄名古屋線「阿倉川駅」から南西へ約500m。「海蔵小学校」から東へ約300m付近が城跡です。 |
| 城跡は、近鉄線が海蔵川を渡る鉄橋付近から西側のようです。遺構は何もなく、周辺は宅地開発されています。西阿倉川町にある「浄覚寺」に、城跡付近で発見された五輪塔が数基置かれているようです。 |
| 館薩摩守が居城したと言われるが、館貞太郎貞治が築き、阿久良川家と称したとも言われる。 |