| 阿野田城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 亀山市阿野田町字上野垣内 |
| 遺構等 | 曲輪、土塁、空堀 |
| 現状 | 連光寺北、宅地、畑、林 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 豊田氏 |
| 歴代城主 | 豊田 |
| 形式 | 丘城 |
| 訪城日 | 2005/5/14 |
![]() |
![]() |
| あのだじょう |
| 遠景 |
| 連光寺 |
| JR関西本線「亀山駅」から南東へ約1km。国道306号でJRの陸橋を南へ渡り、鈴鹿川を「鹿島橋」で渡ります。そこから500m程南下すると、「阿野田バス停」付近に「連光寺」の案内が道に出ているので、そこを右折します。300m程西進すると「連光寺」があり、このお寺の北側が城跡です。 |
| すぐ北側に民家や畑があり、その北は林になっています。この付近だけ小高くなっていて、北と西が崖になっています。地元の方に聞いたら、お城だった事を知らなかったのですが、木立を西へ行くと土塁があり、また道路側から見ると空堀がはっきり分かります。 |
| 豊田氏が居城したが、詳細不明。 |