| 金ケ原城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 菰野町千種字金ケ原 |
| 遺構等 | 曲輪、土塁、空堀 |
| 現状 | 千種神社 |
| 築城年 | |
| 築城者 | |
| 歴代城主 | |
| 形式 | 平山城(比10m) |
| 訪城日 | 2003/12/12 |
![]() |
![]() |
| かねがはらじょう |
| 県道762号沿い「千種小学校」から1.2km程西進すると、左手印「千種神社」があります。この付近が城跡で、主郭が神社となっています。 |
| 神社には、城に関する説明など何も無かったのですが、社殿の右手と奥が特に土塁と空堀が分かり、左手も土塁が残っていました。社殿自体もなかなか立派で、神社仏閣も大好きな私としては、社殿にも見とれちゃいました。 |
| 詳細不明 |