| 前山城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 津市芸濃町北神山字坂の下 |
| 遺構等 | 曲輪、土塁、空堀 |
| 現状 | |
| 築城年 | 室町時代 |
| 築城者 | 駒沢藤綱 |
| 歴代城主 | 駒沢 |
| 形式 | 平山城 |
| 訪城日 | 2004/9/11 |
![]() |
| まえやまじょう |
| 遠景 |
| 県道28号を美里村方面へ南下した場合、安濃川を安西橋で渡って50m程進んだ左手丘陵上が城跡です。 |
| 城跡へはこの反対側にある「北神山工業団地」の方から入りました。城跡は木々を少し伐採していたり、土をいれてたりして、何だか今から開発するのか整備するのかしら?って雰囲気です。土塁と空堀の雰囲気はあるものの、イマイチはっきり良く分からないなぁって悩んでいました。 |
| 室町時代、雲林院出羽守の家老・駒沢権頭藤綱が築城したといわれる。 |
| 土塁 |