| 城の山城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 四日市市水沢町字東条 |
| 遺構等 | 碑 |
| 現状 | 畑 |
| 築城年 | 正安2(1300) |
| 築城者 | 坂田信濃守重次 |
| 歴代城主 | 坂田 |
| 形式 | 平山城 |
| 訪城日 | 2003/11/2 |
![]() |
| しろのやまじょう |
| 城跡 |
| 県道11号で水沢地区に入り、内部川を「昭和橋」で北へ渡り、少し行くと小川が流れています。この川を渡った左手(西)の丘陵地が城跡です。 |
| 城跡のほとんどは畑となってしまい、特に遺構はありませんが、碑が建っています。 |
| 正安2(1300)、坂田信濃守重次が築城した。永禄年間、織田信長に攻められ滅んだ。 |