高家城 |
別名 | 高恵城 |
所在地 | 熊野市有馬町字山崎 |
遺構等 | 土塁、石垣 |
現状 | 宅地、畑、正悟寺北東の丘陵 |
築城年 | 室町時代 |
築城者 | 有馬氏 |
歴代城主 | 有馬 |
形式 | 丘城 |
訪城日 | 2007/1/20 |
たかやじょう |
国道42号から西へと国道311号に入り、700m程進んで左折し県道141号に入ります。800m程南西に進んで右手前方向へ戻るように右折します。100m程北上して左折し、100m程西進した突き当りを左折します。そのまま道なりに800m程進むと右手に「正悟寺」があります。このお寺の北東の小丘が城跡で、車はお寺に停めさせて頂きました。 |
お寺に向かって斜め右手(北東)に小高い丘があります。お寺から歩いて行けます。お寺の右手から北へ向かって行き、最初の路地を右折すると民家の間を抜けて通りにでます。この通りから北側が城跡です。城跡はみかん畑と宅地になっており、更に200m程北へ進んだ通り沿いが城域の端のようで、この北側に土塁が残っていると資料に書いてあったのですが、宅地などでしっかり見ることができず、確認するのは無理と諦めました。民家の前に井戸が1つあったけど、これは昔からあったのかなぁ?と眺めていました。 |
室町時代に有馬氏が築城したといわれる。城跡にあった室町時代のものと思われる五輪塔や宝篋印塔を正悟寺に移転した。 |