| 浦戸城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 高知県高知市浦戸 |
| 遺構等 | 本丸、堀切、碑、説明板 |
| 現状 | 桂浜に突き出た台地 |
| 築城年 | 天文年間(1532-55) |
| 築城者 | 本山梅慶 |
| 歴代城主 | 本山梅慶、長宗我部 |
| 形式 | 平山城 |
| 訪城日 | 2004/5/1 |
![]() |
| うらどじょう |
| 城址碑 |
| 県道14号で桂浜へと下りて行く途中に、浦戸城の案内が道路脇に出ています。(国民宿舎桂浜荘)を過ぎて300mくらい)道の左手に入っていくと城址碑が、右手に説明板があります。桂浜に駐車場があります。 |
| 桂浜は大渋滞だったので、今回はこの城址碑近辺をさっさと見るだけに。この城址碑がある下って木々があってハッキリ見えなかったんだけど、空堀っぽく見えたんだよなぁ、違うのかなぁ? |
| 空堀? |