出城山
【感想・メモ】

東郭の堀切


【道案内】
城跡の地図
別名
所在地 静岡県清水町徳倉
遺構等 曲輪、土塁、堀切
現状 山林、三嶽神社、宅地
築城年 天正9年(1581)
築城者 後北条氏
歴代城主 後北条氏
形式 山城(比高30m)
訪城 2009/2 感想
大平小学校から県道139号で700m程北西へ進んだ「手城山」バス停の東西にかけてが城跡で、少し離れた道路余白に駐車しました。

西郭の登城口

でじろやま
【歴史】
TOPページへ
城跡は道路で分断され、西側は三嶽神社が鎮座し、東側は民家背後の小山に堀切と民家庭先に土塁が残っています。
天正9年(1581)、戸倉城が武田氏の手にわたったことから、大平新城を守るため北条氏が築いた。この天正9年から天正10年にかけて、北条氏と武田氏はここで数度の戦闘を交えている。

参考資料
『静岡県の中世城館跡』静岡県教育委員会発行