和田ヶ島砦

道路から見える主郭北の堀切


【道案内】
城跡の地図
国道152号「鹿島橋」で天竜川を南へ渡ってすぐの「鹿島橋」信号を右折し、県道9号に入ります。900m程北上して右折し、150m程進んで「平田大橋」を渡ります。このまま直進すると道がヘアピンカーブになりますが、2つ目のカーブで右に入る路地があるのでそちらへ右折します。すぐ右手に駐車スペースがあり、ここを入っていくと城跡です。
別名 渡ヶ島砦
所在地 浜松市天竜区渡ヶ島町平田
遺構等 曲輪、堀切
現状
築城年 天正3(1575)
築城者 徳川家康
歴代城主 徳川家康
形式 陣城
訪城日 2008/3/8

【感想・メモ】
わだがしまとりで
【歴史】
TOPページへ
この駐車スペースの目の前に堀切があります。そのまま南へ進むと鉄塔があり、その先は温室になっています。畑の方に伺ったら、温室を作る際にかなり削ったとのことで、曲輪は破壊されています。道路の南側にも堀切があったようですが、こちらもよく分かりませんでした。
天正3年(1575)、徳川家康が武田方の武将・依田信守の立て籠もる二俣城を攻めるために築いた付城の一つで、この砦には榊原康政が陣を張り、二俣城兵の西方への退路を遮断した。二俣城の付城は他に、東に毘沙門堂砦、南に鳥羽山城がある。