| 羽黒館 |
![]() |
| 寺の境内が城跡で、土塁と空堀が残っています。ただ、改変も著しいため明瞭ではありません。 |
| 別名 | 羽黒城 |
| 所在地 | 胎内市(中条町)羽黒字山口 |
| 遺構等 | 土塁 |
| 現状 | 徳岩寺 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 羽黒氏 |
| 歴代城主 | 羽黒 |
| 形式 | 館 |
| 訪城日 | 2003/7/26 |
![]() |
| はぐろやかた |
| 国道7号「役場入口」信号を東へ入り、500m程行った突き当りを右手の道へ進みます。200m程行くと前方に羽黒三社が見えてくるので、その路地を左折し200m程行くと右手に「徳岩寺」があります。ここが城跡です。 |
| 徳岩寺 |
| 羽黒氏が居住した館。 |