| 小林八幡神社遺跡 |
![]() |
| 別名 | |||
| 所在地 | 兵庫県三木市福井 | ||
| 遺構等 | 曲輪、土塁 | ||
| 現状 | 八幡神社 | ||
| 築城年 | 天正6〜8年(1578-80) | ||
| 築城者 | 羽柴秀吉 | ||
| 歴代城主 | |||
| 形式 | 丘城(陣城) | ||
| 訪城日 | 2010/11 | 感想 | △ |
| 神戸電鉄粟生線「志染駅」から西へ約1.3km。志染駅から250m程西進した「小林東」信号を左折し、県道513号に入ります。500m程進んで左手に「小林池」を過ぎ、更に700m程西進した「小林南」信号を右折した右手に「小林八幡神社」があります。ここが付城で、神社に駐車可能です。 |
| こばやしはちまんじんじゃいせき |
| 神社の社殿に向かって右手(東)の林へ入っていくと、土塁が2本残っています。 |